よくある質問

応募前に知っておきたい、
AMATUHIで働くことや、福祉の仕事への疑問・ご質問にお答えしています。
-
Q.1 未経験・無資格でも応募できますか?
未経験・無資格の方もご応募いただけます。AMATUHIでは未経験スタートの先輩も数多くいらっしゃいます。採用時研修で基礎知識を習得し、現場ではOJT担当者が業務をサポート。未経験者やブランクのある方も安心して働ける環境です。
-
Q.2 扶養範囲内で働けますか?
扶養範囲内での勤務時間調整も可能です。また、ライフステージの変化に応じてフルタイム勤務への変更も柔軟に対応しています。
-
Q.3 パートから正社員になれますか?
はい、可能です。パート勤務からスタートし、希望や推薦に応じた社員登用制度があります。多くの方が長期的かつ安定的なキャリアを築いていますので、詳細は面接時にご相談ください。
-
Q.4 応募から選考までの流れは?
①求人検索 → ②エントリーフォーム登録または応募 → ③面接(お近くの拠点) → ④原則1週間以内に合否通知。
※職種により選考フローが異なる場合がございます。 -
Q.5 引越し後も働き続けられますか?
AMATUHIは関東圏に広くグループホームを展開しており、転居後もお近くの拠点で勤務が可能です。転居の際にはお気軽にご相談ください。
-
Q.6 研修制度は充実していますか?
入社時研修、現場OJT、マニュアルツールを用いたトレーニングの仕組みまで、幅広く学ぶことのできる環境を整えています。※2024年 AMATUHIの研修体制を表彰いただきました!
https://amatuhi.co.jp/news/20241212 -
Q.7 夜勤専門で働けますか?
22:00~6:00、16:00~9:00などの夜勤専従ポジションがございます。なおAMATUHIの夜勤はしっかり休憩時間を取得することができるため、日勤生活リズムの方でもご勤務いただくことが可能です。
-
Q.8 お仕事説明会とは何ですか?
ご応募前に任意でご参加いただけるAMATUHIのお仕事説明会では、グループホームでの働き方や不安点について直接質問できます。職場見学や面接希望もお気軽にご相談ください。
-
Q.9 福利厚生には何がありますか?
社会保険完備、交通費支給、資格取得支援、退職金制度(社会保険加入者)、社内SNSによるポイント景品交換など、楽しく安心して働ける制度を取り入れています。
-
Q.10 働きながら資格を取得できますか?
週休3日社員の多くは、休日を使って資格取得を目指しています。受講費補助や推薦研修制度などもあるため、働きながらキャリアアップを実現できます。
-
Q.11 どんな人材を求めていますか?
「自分自身を含む、人の幸せを考えられる方」を歓迎します。個人の適性に合わせた働き方を支援し、成長意欲を持つ方を積極的に採用しています。